【タイトル】
武蔵野市民科「境南ウォーク」(境南小の6年生)【本文】
12月8日(木)に境南小学校の6年2組の皆さんが、武蔵境駅のnonowaテラスで、「境南ウォーク」と題して境南町のおすすめのお店やスポットなどをまとめたお散歩マップ配りやポスター紹介、動画紹介などを行いました。 この日を迎えるまでに9月ごろから「どんなことをやりたいか」話し合い、「地域の魅力を伝えるイベントを開きたい!」と考え、おすすめ場所に取材に行ったり、動画づくりやマップ作りに取り組みました。 イベント開催に当たっては、武蔵境駅の駅長さんに企画書を持ち込み、プレゼンしたそうです。駅長の方からは、 「子どもたちがこうやって地域の魅力を知り、紹介していくことは、とてもいいことですね。企画書も素晴らしいものでした」 と、言っていただきました。 子どもたちに今回の取組の感想を聞いたところ、 「自分が知らなかったお店があって、調べたり、インタビューをしたりしてとても楽しかった」 「地域のことが今まで以上に好きになりました」 「動画づくりは何度もチェックして大変だったけど、力を合わせて頑張りました」 など、達成感に溢れる声がたくさん聴かれました。 学習者用コンピュータを使って、共同編集で作られたポスターや動画は大変見応えのあるものに仕上がっていました。 また、単に展示するだけでなく、スタンプラリーも企画し、今回調べたお店に協力いただいた景品を用意するなど、楽しみながら見られる工夫をしていることも感心させられました。 様々ご協力をいただきました地域や保護者の皆様、ありがとうございました。 今回のイベントは12月13日(火)13時30分に、武蔵境駅nonowaテラスにて再度行われるとのことです。 よろしければご参加ください。【添付ファイル】
20221208_132528325_copy_960x540.jpg