カテゴリ:地域コーディネーター
地域コーディネーターとは
カテゴリ:地域コーディネーター
地域コーディネーターとは
武蔵野市教育委員会では、学校と地域が一体となり教育を推進するため、学校と地域を結ぶ窓口役として地域コーディネーターを全市立小・中学校に各校1名配置しています。
地域コーディネーターの主な役割は、以下のとおりです。
(1)学校と話し合い、学校のニーズを理解したうえで情報を集め、学校と地域が連携した教育活動等を提案すること
(2)企業や地元商店、地域の協力者の貴重な力を学校の授業などに活かすようにすること
(3)地域の中の様々な経験や技能をもつ方に講師依頼をしたり、事業所に職場体験学習の依頼をしたりするなど、地域のかたと学校をつなぐこと
地域コーディネーターが中核となって地域と学校が連係して行っている教育活動の様子等を「地域と学校の協働通信」として紹介しています。ぜひ、以下のリンクからご覧ください。
公開日:2022年08月22日 14:00:00